お弁当と十日えびす

 1月9日  9/365    たこめし   だし巻き卵   

              ぬかづけ   田作り

 

  タコのやわらかいタコ飯、どうやったらつくれるか、試作。

圧力鍋でタコを柔らかくなるまで味付けて煮て、その煮汁でご飯を炊いたら案外うまくできた。ただ、タコってけっこういい値がするんですね。あるたこ焼き屋さんが物価高のため、タコの代わりにイカ入れて値段据え置きなんてニュースもあったようです。

(イカさまですいませんというオチがおもしろい)

値上がりしたのはタコだけではありませんが、このタコ飯も、もうちょっとタコの量ほしかったなあ。

 

 

1月10日    10/365

  お休みの日はまた天気はあいにく。でも今日は神社の十日えびすに行くことに決めていた。小雨のなかとぼとぼ歩く。平日だから人はすくないなあ。

神社までの階段を上ると(もう最近の運動不足で息があがってる)、臨時の餅まきが行われるそうで早速参加。

本物の鯛がお供えされてる!

餅まきって、飛んでくる餅を手でキャッチするなんてなかなか不可能ですよね。

餅まかれて餅拾いかな?やわらかくない粉粉のお餅が頭上にばらばら飛んでくるのはなかなかにスリル満点。た…たのしかった!

紅白のお餅、7個とれました。縁起物のお餅、ありがたくいただきます。

 

 

 産直市には水仙や蝋梅、いちごなんかもならんでいます。柑橘類もはっさくやスイートスプリング、文旦、これからいろんな種類が出てくるのでたのしみな季節です。まだまだ寒いけれど、ちょっとずつ春の気配が近づいてきてるのかな。

 

 

 

衝動買いでビリジアングリーンの薄手のカーディガンを買ってしまいました。今まで生きてきて着たことのない色です。手持ちの茶色のずぼんに合わせたら、きっと山の針葉樹みたいになることでしょう。(^O^)/

春よはよこい~!